↑ページトップ

地震に強い住まいづくり アバン設計

アバンからのお知らせです
HOME » お知らせ »  ☆制震設計事務所のつぶやき – アーチ構造は地震に強い

☆制震設計事務所のつぶやき – アーチ構造は地震に強い 2024年02月7日

shoes-osu-con02-9

人間は体重を2本の足で支える為に自然の原理を使っています。この自然の原理とは、アーチ状

が物を支えているものとして、いかに一番適しているかという事がいえます。

人間の自然の成り立ちにも実は活かされているのです。足は、体重を支えるのにアーチを持って

いたのでした。

足裏において知らなければいけないアーチが3つ。それは内側縦のアーチ(土踏まず)と外側縦

のアーチです。

3番目は自然に人間が立っている時、指はやや曲がってアーチを描いている、横のアーチに当た

ります。

これら縦横の“アーチ構造”は、地面に足が接地し荷重が加わった際に地面からの衝撃を吸収し、

足や足関節、さらには膝関節、腰などへの負担を軽減するクッションの役割をしています。

 

3210800401-thumb-640x480-1767

921

なぜ、トンネルは半円(アーチ構造)の形をしているのか、橋も半円(アーチ構造)の形になってい

るのでしょうか。

それはどの方向からの重みに対しても柔軟に対処でき、力を分散できるからです。

Arch_action

平らな橋は、一カ所に体重がかかると壊れ易くなってしまうのです。トンネルも長い年月、山の

重みを耐えうるにはアーチ型が一番適しているのです。

 

ボウシン設置0001

制震装置BOSHIN(ボウシン) 2基を向かい併せに設置することによって、半円 (アーチ構造)とな

り、建物の大地震による衝撃荷重を軽減する重要なクッションの役割を担っているのです。

地震性能保証

sample

BOSHIN(ボウシン)をご採用いただき、規定どおり施工された建物については、第三者機関によって地震性能保証を受けることが可能です。

保証内容は、期間が20年間、最大2,000万円の建て替え費用負担となっています。

wallstatのコラボ会員

株式会社 アバン設計は、wallstatのコラボ会員です。
wallstatは、パソコン上で木造住宅をモデル化し、振動台実験のように地震動を与え、最先端の計算理論に基づいたシミュレーションを行うことで、変形の大きさ、損傷状況、倒壊の有無を視覚的に確認することができます。

Copy ©株式会社アバン設計 All rights reserved.